27歳からのどっこいしょブログ

会社員。ブログ歴3年目。現在30歳。国際結婚。長野県。読書感想や思ったことを記録していきます。

2021-01-01から1年間の記事一覧

【読書感想】『アメリカの高校生が読んでいる資産運用の教科書』を読んで

資産運用に必要なマクロな知識とミクロな知識を整理することができました。

【読書感想】日経ビジネス『大は小を兼ねないー中小企業 再編論の罠ー』を読んで

中小企業で活躍している6社のケーススタディと、統合の際に気をつけるポイントが分かりました。

【読書感想】『祈りと経営』を読んで

生き方において何が大切かを考えるきっかけを与えてくれる良書でした。

【読書感想】『Numbers Don't Lie』を読んで

71個のテーマに対し、数値を使って広範な知識を得ることができました。

【読書感想】『貞観政要』を読んで

リーダー、部下すべての人に学びのある古典の名著でした。

【読書感想】『アメリカの高校生が読んでいる投資の教科書』を読んで

投資の概念として「アノマリー」を知ることができました。

【読書感想】『ザ・ラストバンカー』を読んで

元三井住友銀行頭取かつ元初代日本郵政社長の西川善文さんの自叙伝です。当時のリアルな葛藤が伝わります。

【読書感想】『なぜ、わかっていても実行できないのか』を読んで

実行力が低い私にぴったりの良書でした。マネージャークラスの方にもおすすめです。

【読書感想】『アメリカの高校生が学んでいるお金の教科書』を読んで

お金についての必要な知識が1冊でわかる非常に良書でした。

【読書感想】日経ビジネス『あなたの知らないソニー』を読んで

ソニーが好調な理由と将来への期待をまとめました。

【読書感想】『起きていることはすべて正しい』を読んで

勝間和代さんの自己啓発本です。すぐに実践できる具体的事例が多く学べました!

【読書感想】『論語コンプリート』を読んで

人生において定期的に読み返し、自分のあるべき姿を認識できる偉大な本です。

【読書感想】『アメリカの高校生が読んでいる起業の教科書』を読んで

アメリカの高校生が読んでいるシリーズの起業編です。ゴーイングコンサーンの概念が理解できました。

【読書感想】『How Google Works』を読んで

Googleの企業文化についてわかる、良い本でした!

【読書感想】『アメリカの高校生が読んでいる経済の教科書』を読んで

経済の基本知識について、個人、企業、金融、政府、外国の5つの切り口からまとめた良書です。

【読書感想】日経ビジネス『ビットコイン狂騒曲』を読んで

ビットコインの歴史と今後の発展についてよくわかりました!

【読書感想】『戦争の地図-歴史に残る、世界18の戦い-』を読んで

世界の戦争の歴史の大局を掴める良書でした。

【読書感想】日経ビジネス『エネルギー維新』を読んで

2021/6/14発行分 日経ビジネス表紙 当記事にお越しいただき、ありがとうございます。 今回は2021年6月14日発行分の日経ビジネス『エネルギー維新』を読んだ感想をまとめます。 待ったなしと言われている地球温暖化対策として、カーボンニュートラルが叫ばれ…

【読書感想】『朱子学と陽明学』を読んで

朱子学と陽明学 当記事にお越しいただき、ありがとうございます。 今回は小林毅さん著『朱子学と陽明学』を読んだ感想をまとめます。 最近明治維新の歴史を学ぶ中で、吉田松陰や大塩平八郎が陽明学を学んでいたことを知りました。そこで私も陽明学を知ろうと…

【読書感想】『ドトールコーヒー「勝つか死ぬか」の創業記』を読んで

ドトールコーヒー創業者の鳥羽博道さんの著作です。ビジネスマンとしての姿勢を正すことできた良書です。

【雑事】選挙初投票の感想

初選挙に投票したことを備忘録として残します。

【読書感想】日経ビジネス『ワクチン最貧国』を読んで

日本のワクチン接種の現状と課題をまとめました!

【雑事】e-Taxの使い勝手

e-Taxのよいところと改善ポイントをまとめました!

【雑事】令和2年の確定申告での学び

令和2年度の確定申告の学びを記します。

【読書感想】『推し、燃ゆ』を読んで

第164回芥川賞受賞の『推し、燃ゆ』を読んだ感想をまとめました!